#Loveondelivery 人生最大のマーケティングキャンペーンの振り返り。
B2Cマーケッターにとって個人的に、いやきっとどのマーケッターも思うでしょうが「クリスマスと年末のキャンペーン」ほど規模も大きく、結果も求められるキャンペーンはないのではないでしょうか。 世界広しど、年の瀬はいつだって購買意欲は増えるし、企業にとっては譲れない商戦期となります。(ベトナム、中国では旧…
@KYOTO&NARA「心のふるさと」
日本の天橋立を歩いていると、ふと思い出したのはベトナムムイネーの海岸線でした。 結局自分でも振り返れていなかった何故ベトナムへまた戻るのか?振り返ってみようとおもいます。 現職の在籍期間も残すところあと1週間。 今は有給休暇を利用して、今後もう二度とないであろう「自由にフォトグラファーとして目の前の…
@HIROSHIMA KURE 「余裕」で挑戦して何が悪い
背水の陣で挑戦するのが美学みたいなのが本当に嫌いだ。家を出てもう戻らない覚悟とか、すべてを投げ打って挑戦するとか。 何故なら自分がいつも追い込んで挑戦して、何一つ得した経験がないからだ。 投稿を続ける約束をして結局できず。現職の引き継ぎと、ベトナムのCapichiメニュー全英訳やら、親との和解の会。…
#家族とは、血縁とは
世界を駆け巡って、2020年久々に地元ひろしまに帰ってきて、家族ときっと人生において最後の時間を過ごすなかで思うこと。家族とは、血縁とは歯がゆいくらいの愛の束縛であり、切り離さないといけない大きいな人生の壁でもあるとおもいます。 今ボクは、3月ベトナムへの出発に向けて実家を追い出されてばあちゃんの家…